岩宿博物館

岩宿遺跡と日本の旧石器文化
岩宿遺跡に隣接し、日本に縄文時代以前の文化が存在することを初めて科学的に証明した岩宿遺跡の発見と発掘、数万年前の日本列島と人類のくらし等を模型や映像も加えて展示。石器作りも人気。
DATA
-
施設名
岩宿博物館
-
分野
歴史・民俗郷土資料館
-
所在地
〒379-2311
群馬県みどり市笠懸町阿左美1790-1 -
TEL / FAX
TEL: 0277-76-1701
FAX: 0277-76-1703 -
ホームページ
-
設備
ミュージアムショップ・売店
身障者用設備等
-
開館時間
午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)
-
休館日
月曜日(月曜が祝日・振替休日の場合はその翌日)・年末年始
-
入館料
一般300円(200円) 高校生200(100円) 小中学生100円(50円)
(20名以上 団体料金)
障害者手帳等をお持ちの方とその介護者1名は無料 -
駐車可能
台数大型13台 普通車127台 無料
-
交通案内
JR両毛線岩宿駅から徒歩20分/国道50号鹿または岩宿交差点から車で3分