お知らせ

HOME>お知らせ>玉村町歴史資料館開館30周年記念事業「日光例幣使道を歩く 玉村宿めぐり」

お知らせ

玉村町歴史資料館開館30周年記念事業「日光例幣使道を歩く 玉村宿めぐり」

2025年04月23日 玉村町歴史資料館


 玉村八幡宮、神楽寺、井田家住宅、木島本陣跡歌碑をガイド付きで歩いて巡ります。まち歩きのあとは、地域おこし協力隊の冨澤さんによるお団子デコレーションの体験もあります。

【日  時】令和7年5月10日(土)
      午前9時〜午前11時(午前8時50分集合)
【集合場所】玉村八幡宮(住所:群馬県佐波郡玉村町大字下新田1)
      ※随神門前にお集まりください。コース距離約1.5km
【定  員】先着20名
※参加無料
※雨天決行

【申込方法】4月17日(木)〜5月7日(水)
      電話または文化財係事務室・歴史資料館カウンターにて受付
     (受付時間:午前9時〜午後5時、土・日は午前10時〜午後4時、祝日除く)
【持ち物】雨天時雨具・水筒・帽子・タオル
【駐車場】玉村八幡宮の駐車場をご利用ください。

【お申込・お問合せ先】玉村町教育委員会生涯学習課文化財係
           玉村町歴史資料館
           (電話)0270−30−6180
           (住所)〒370-1105
              群馬県佐波郡玉村町大字福島325番地 
              玉村町文化センター内

最新のお知らせ

ページトップへ戻る